ブログ
blog
blog
じゃじゃん。
まさに、多肉植物パラダイス。
先日、多肉植物教室や
イベントの準備のため、
お買い物に行ってきました(^-^)
このようにものすんごい種類の
多肉さんたちがずらずらずらーっと
並んでいるのです。
いくつものハウスの中に。
おもしろい姿をしてたり
かわいらしい姿をしてたり。
やー、飽きない飽きない。
だがしかしです。
多肉植物よりも感動したことが
ございましてですね。
なにかといいますとですね、
おとっつぁんとおかっつぁんの
お人柄です。
親戚の家に遊びに来たような
ずっとそこにいたくなるような、
そんな安心感がありました(^-^)
「お腹が空いて死にそうなんです。」
の一言に美味しいあんぱんと
梨とおせんべいとお茶を持ってきてくださった
おかっつぁん。
「買いに来なくてもいいから
またあんぱん食べに来いよ~」
と送り出してくれたおとっつぁん。
愛してます。
出会いに感謝です。
また遊びに行きたいと思います♪
たくさんの種類の植物と
おふたりの人柄に
心を奪われました(^-^)
みなさん!
またまたイベントですよー!
キッズフェスですよー!
ハロウィンですよー!
【主催】子育て応援どんぐり
『キッズフェス
ハロウィンパーティー』
in 銚子
【日時】10月29日(日)
10:00~15:00
【場所】中央みどり公園
(千葉県銚子市新生町2-11-1)
「主役は子供たち。
とにかく楽しませたいし、
大人も楽しみたい!」
と、わくわくしながら
当日の打ち合わせをする
素敵な女性の集いに参加。
自分自身が楽しんでいるからこそ
周りを楽しませることができる。
自分が心の底から「素敵!最高!」と
感じることだからこそ、
誰かにその良さや素晴らしさを伝えられる。
お庭づくりも同じなのかなー、と。
パワフルでカッコイイ女性のみなさんとの
打ち合わせの中で、
なんとなくそんなことを思いました(^-^)
なんだか話がちらかってしまいましたが。
なにが言いたいかというと・・・
当日は。
好きな格好をして
なりたい自分に
変身しておもいっきり
楽しみましょーう!
ということです。
あ、私たちパインズガーデンも
出店させていただきますので!
(↑これ一番大事)
詳細はまた載せますね(^-^)
ハッピーハロウィン!
おはようございます。
寒かったり暑かったり寒かったりで
日々袖の丈を間違えてる金城です。
八千代市N様邸。
芝、入りましたー!!
『大きくなったら自分で家を建てるんだ』
と語る息子くん。
わたしがか弱そうな姿をしているからでしょうか
(うん、きっとそうに決まってる)
雨の中お仕事を手伝ってくれました。
いろんなお話をしながら一緒に土掘り。
お父さんお母さんおもいの
心優しい男の子でした(^-^)
一面みどりになっていく様子は
見ていてとても気持ちがいいですね
(^-^)
楽しそうにお仕事をする職人さんの姿を見ているのも
とてもほっこりした気持ちにさせてもらえます。
社長、ほうきがよく似合ってますよー。
↑じゃじゃん。
社長特製のブロック花壇。
(ちゃっかりパイナップルアピール)
贈り物をしたときにも
部分的に工事が完了したときにも、
ほんとうにいつも素敵な笑顔で喜んでくださるNさん。
いつも私たちの方が嬉しくなってしまいます
(^-^)ありがとうございます
完成が楽しみですね♪
みなさん!イベントですよ!
横芝光スポーツフェスティバルですよ!
スポーツの秋ですよ!
ただのイベントではありません。
じゃん。
そう、ばすけですよばすけ!
(出たいなーばすけしたいなー)
今話題の3x3ですよ!
(出たいなーばすけしたいなー)
日時:2017年10月9日(祝日/月曜日)
場所:光しおさい公園
駐車場:近隣JA駐車場、
白浜小学校駐車場
有名なballerの方々も来るそうです!
(出たいなーばすけしたいなー)
ということで。
パインズガーデン、出店予定です!
詳細はまた近くなったら
ご連絡いたします(^-^)
やー、楽しみですねー。
お仕事楽しみですねー。
以上っ。
社長の目を盗みパイナップルのかぶりものをしての参戦を密かに企んでいる金城でした。
こちらは匝瑳市Y様邸。
なかなか太陽が顔を出してはくれず、
工事がスムーズに進みません(>_<)
少しずつ、時間をかけながら
着実に完成に近づいております(^-^)
お施主様には大変ご迷惑をおかけしております。
しかし、
“これがパインズガーデンです”
っと自信を持った工事をしたいので
完成まで今しばらくお待ちください。