ブログ
blog
blog
皆さん、こんにちは。
パインズガーデンの高橋です。
コロナウィルスによる、衛生用品や日用品の買占め・転売が問題になっている近頃ですが
皆さんは不便なく過ごされておりますでしょうか。
一日も早く感染が下火になるといいですね。
ところで話は変わりますが、外構工事でフェンスや駐車スペースと並んで必須になってくるのが
「ポスト・表札・インターホン」
の三機能です。
この機能の外構デザインには大きく分けて2つあります。
左が 「造作門柱」
右が 「機能門柱」といいます。
二つの特徴の違いとしては、
造作門柱は大きさやデザインなど自由に作ることができ、オリジナリティを出すことのできる特徴があります。
一方、機能門柱は既製品でアレンジはできないですが、実物を見ることができるためイメージ通りに完成する良さもあります。
それぞれ良さがある為、ご自分の趣向に合ったものをデザインに取り入れてもらえればと思います。
これからは私なりの、外構全般の製品・デザイン選びの手助けになるような内容のブログにしていければと思います。
それではまた☆