ブログ
blog
blog
こんにちは!
ESTINA匝瑳/株式会社パインズガーデンの
きんじょーです☻
本日は施工事例の紹介です!
こちらは千葉県四街道市 M様邸☻
敷地内で高低差がありまして。
狭小地で。
変形地で。
でも、それでも。
こだわりのラップサイディングの家に合う
お洒落な外構デザインにしたい!
スペースはないけれども
趣味のガーデニングも楽しみたい!
M様と打合せに打合せを重ねて
完成したのがこちらのエクステリアガーデン。
わりと都会的な場所なこともあったので
敷地内に “自分だけの小さな森” をイメージして
設計をしてみました!
建物前面が常駐2台分の駐車スペースで
いっぱいいっぱいなので
門まわりとアプローチと植栽スペースを
トータルでデザイン。
こちらはYKKAPさんの商品、リウッドデッキ200!
はじめは敷地内の傾斜を活かして
ウッドデッキを作りたいとのご要望でしたが
天然木だと強度は安心だがメンテナンスが・・・。
人工木だとメンテナンスは楽だが
柱の部分に負荷がかかり過ぎて安全面が不安・・・。
と、いうことで↓
敷地内でかなり高低差もある為
安全面を第一に考え土留めのブロックを作成してから
メンテナンスフリーの人工木のデッキを設置!
外へ出るたび洗濯物を干しているお隣の奥様と
「あ、どうも~」となるのが若干気まずい・・・。
とのことでしたので
高さのあるフェンスでプライベート空間も
しっかりと確保!
この夏はご近所さんからの視線を気にせずに
お子さんとのプールを楽しめました!
と、喜びのお言葉をいただきました♪
デッキへと繋がるアプローチは
思わずけんけんぱ♪でもしたくなるような
お子さまも楽しいまんまるアプローチ。
まだまだご紹介したい魅力が
たくさんつまったM様邸☻
今後もお見逃しなく♪
こんにちは!
お盆も終わりましたが、未だ暑さ衰えず、、、🌞💦
そんな暑い日はBBQだ!!←無理やり
っということで、自宅でBBQをやる際に最適なタイルデッキのご紹介です✨
←ビフォー
↑
築15年の天然木のウッドデッキ!!
メンテナンスがされていないため、
木は腐り、釘が出てきたり、、、白アリが、、、(´;ω;`)💦
* * * * * * * * * * *
←アフター
↑
タイルデッキに変更することによりメンテナンスフリー
タイルデッキの上で愛犬を遊ばせる事を考え、半分人工芝にしてあります。
天然木では、火の粉が飛んで焼けてしまうことが心配ですが
タイルデッキならそんな心配なし!!
バーベキューをすることを見込んで、正面もふんだんに取り付けてあります。
また、油汚れを洗うのに最低なお湯が出る立水栓も取り付けてあります。
* * * * * * *
人工樹脂デッキ、天然木デッキ、タイルデッキ・・・
それぞれいいところはありますが、今回はタイルデッキの魅力をご紹介させていただきました。
こんにちは(*’▽’)
パインズガーデン店長です(‘◇’)ゞ
はい! みなさん! きましたよ☆😎
ついに!!!!!!!
「夏」
やってきました(^^♪
今年は梅雨が長く雨ばっかりでしたが(泣)
ようやくこの季節✨
すでにバテ気味ですがwww
パインズガーデンでは、「初」となる野球観戦にマリンスタジアム行ってまいりました✨
応援の結果、、、、、、、
大勝利✨
パインズガーデンの夏はまだまだ続きますよ~(‘ω’)ノ
こんにちは!
ESTINA匝瑳/株式会社パインズガーデンの
きんじょーです☻
毎回口にしてる気もしますが
毎日ほんとうに暑いですねー
溶けそうとかでなくて
もはや溶けてるよね、これ。
毎年恒例、夏バテのため
主食がアイスクリーム化しているきんじょーですが
皆さまもこまめに水分補給して
しっかりと栄養を摂って
おもいっきり遊んで
この暑い夏を楽しく乗り越えましょう♪
さてさて。
ここで先日のお話。
行ってまいりましたよー、
弊社でガーデンエクステリアの施工をさせていただいた
お客様のもとへ!
突撃となりの晩御飯←的な
素敵なお庭のお写真撮らせてくださいなー♪
と、撮影に伺わせていただきました☻
半年以上ぶりにお会いするお客様も多く、
「どこのお国の人かと思ったよ(笑)」
「いつも・・・なにしてるんですか(笑)」
と、皆さまから異常な色の黒さに対する
愛のあるツッコミを頂戴してきました♥
久々に訪れたにも関わらず
いつでもあたたかく出迎えていただいて。
なんだか心がほっこりしてしまいました☻
もちろん完工時もすてきだなぁとは感じるのですが
なんでしょう。
そこに更にお客様の愛情が加わるからなのでしょうか。
久々に訪れた時の方が
より一層お庭が生き生きとして見えました♪
快く撮影に応じていただき
誠にありがとうございました!
とても久しぶりにお会いできて
なんだか嬉しかったなー
こちらはほんの一部です。
乞うご期待ですよー♪
とりあえず、カメラマンさんの背中
イケメンすぎませんか←
こんにちは!
ESTINA匝瑳/株式会社パインズガーデンの
きんじょーです☺
突然ですが
本日はソテツのきもちを
代弁したいと思います。
すてきだなぁ。
レンガでできてるまーるい花壇。
どうやらあれはベンチにもなるらしい。
・・・・シマトネリコだけ、いいなぁ。
ずるいなぁ。
あそこにはいつも人が集まってるんだ。
ちょっとだけ、うらやましい。
ぼくも欲しかったなぁ。
人を引き寄せる、魔法の可愛い花壇ベンチ。
そんなことを思いながら
今日もぼくは遠くから眺めています。
以上、ソテツのきもちを代弁してみる。でしたー!!
こちらは【千葉県旭市 S様邸】です☺