ブログ
blog
blog
こんにちは☻
パインズガーデン店長です(‘◇’)ゞ
千葉県旭市にて「ブロック塀積直し工事」が着工致しました~(*’▽’)/
今月は8年前の東日本大震災が起きた月ですね
未だ当時の爪痕が大きく残っております。
隣地境界や道路境界に積み上げている「ブロック塀」もその一つ!
クラック(ヒビ割れ)があるもの。
地盤沈下による塀の傾きなど、よく見ると結構ございます!
「倒れず残って良かった」と思いがちですが、そのブロック塀本当に大丈夫でしょうか?
旭市 S様邸では
高く積み上げたブロック塀がもし倒れたら・・・
と考え、この度積みなおし工事へと至りました(*^▽^*)
こちらの道路に面したブロックが今回の対象となります👀✨
まずは、既存ブロックの解体工事から着手です(*’▽’)/
解体してみてビックリ!!!wwwΣ(゚Д゚)
重機で引っ張るとまるでチョコレートの板のように
一枚の大きな塊で一気に倒れてきましたΣ(゚Д゚)
震災の影響での地盤沈下
聞けば昭和58年に積んだブロックとの事だったので耐久性も無く
中の鉄筋も通ってなかった為、非常に危険でしたΣ(゚Д゚)
普通に積みあがっているご自宅のブロック塀は大丈夫ですか?
ご不安な方は一度ご連絡下さい!
ご相談・現場調査・お見積り無料です٩( ”ω” )و